子育ての秘訣

子育てカレンダー

12月の行事紹介

季節の風物詩 12月
やきいも

やきいも

落ち葉がたくさん落ちる季節になりました。都会ではなかなか焚き火をする場所 もありませんが、機会があればぜひ「焼き芋」をお子さんに体験させたいもの。 自分でおイモを落ち葉の下にうずめて、自分で取り出して、自分でアツアツの皮 をむいて食べることができたら、とても良い学びになります。

太平洋戦争

太平洋戦争開戦(12月8日)

12月8日は真珠湾攻撃によって日本が太平洋戦争へ突入した日です。今でもアメリ カ人の中には日本人に憎しみを抱いている人もいるのです。というのも9.11以前 にアメリカの領土が他国から攻撃を受けたのは日本が最初だから。8.15の終戦記 念日と共に忘れてはならない日です。

ゆず

冬至・ゆず湯・かぼちゃ(12月22日前後)

冬至は昼間の時間が最も短かく影が長いことを屋外で実地に体験させます。また 冬至の日にゆず湯に入り、かぼちゃを食べる習慣が昔の人の知恵であることも教 えてやりたいです。

サンタクロース

クリスマス・クリスマスイブ

クリスマスは子どもにとってはサンタクロースとプレゼントにフォーカスしがち 。キリストの誕生を祝う行事であることと、宗教的な意義についても話して聞か せたいもの。

入梅(にゅうばい、梅雨入り)

大晦日は一年の締めくくりであること、年越しそばの習慣や除夜の鐘について話 して聞かせましょう。この日ばかりは夜更かしが許される特別な日としても良い 思い出になります。


父の日(ちちのひ、5月の第三日曜日)

一年のほこりを払う「すす払い」という行事について説明して、子どもにも役割 を与え大掃除をしたいもの。筆者が子どもの頃には障子を破って張替えの手伝い をしたものです。子どもを一人前に扱うことで自信をつけさせ、家族の役に立っ ているという「有能感」を与えることができます。

羊(2009/12/02)

【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】

幼稚園検索

保育園検索

幼稚園・保育園更新情報