親子で出かけるお勧めスポット

新宿中央公園ビオトープ

朝9時から開放されています

ちびっ子に自然の環境で泳いでいるメダカなどを見せたいなぁと日頃思っておりますと友人から新宿中央公園で見られるよ!との話を聞きました。

こどもの広場やジャブジャブ池などはよく行っており、我が家の散歩コースでもあったのでメダカが泳いでいる!ということには驚きました。場所は十二社沿いの熊野神社の南隣にある新宿中央公園ビオトープです。熊野神社横、確かにありました。ゲートには確かに新宿中央公園ビオトープと書いてあります。管理されているのかいないのかゲートの向こうには誰もおらず妙に草木がうっそうとする広場でした。

ちびっ子は中央にある椅子を見つけると一機に駆け出していってしまい座って「おちゃ、おちゃ」を連呼。ちびっ子が休憩してる間、広場を見回すと「おっ!」池がさりげなくあり何やら魚影も見えます。

メダカでした!!近づくとすばやく隠れてしまいましたがちびっ子を呼び二人でじっと見ているとスイレンの間から顔を出し向こうもこちらの様子をうかがっているようです。

春先にはオタマジャクシやヤゴなどもいたのでしょうか。自然を再現しているため池のは柵などありますが小さいお子さんには注意は必要です。

新宿中央公園ビオトープ

敷地内には田んぼもあります。鳥がやってくるのかネットがはられてましたが稲ってこんなに高くまで伸びるのか?と思うぐらい育ってました順調にいけば来月10月には収穫できそうですね。

ここでまだ草木の種類の区別があまりついていないちびっ子(1歳10ヶ月)には「イネ」を覚えてもらおうと2人で「イネ」を数回発声練習しておきました。

注意深くみているとハチ、バッタ、トンボなどの姿も見られます。またあちこちにキレイに巣をはったクモなども。

新宿中央公園ビオトープ

うっそうとした築山や竹やぶ、池に田んぼ。わたしの小学生のころは(30年も前ですね)はあちこちにあったものですが今となってはこういう場所は貴重なエリアとなってしまいました。

都庁の真下でメダカが泳いでいたということが妙にうれしく。色々ちびっ子に話しかけているとちびっ子もうれしくなってきたのか「あれは?」「これは?」と言ってきましたがあまり昆虫・草木に詳しくない自分には厳しい質問でしたが・・・・

新宿中央公園ビオトープ

補足・ビオトープ観察の3原則

1・そ〜っと静かに観察しよう。

(さわぐと生き物がいなくなっちゃうよ)
2・生き物を持ち込まない。
(今ある生態系がくずれないようにしよう)
3・生き物や植物はとらない。
(生き物と植物を大切にしよう)

新宿中央公園ビオトープ

新宿中央公園ビオトープ

新宿中央公園ビオトープ

新宿中央公園ビオトープ

新宿中央公園敷地内

〒160-0023
東京都新宿区西新宿2-11
【利用時間】午前9時/午後5時(4〜10月)
【利用時間】午前9時/午後5時(11〜3月)
【休館日】毎週月・火曜

mizubachi(2009/09/15)

幼稚園検索

保育園検索

幼稚園・保育園更新情報