子育て地域情報

届け関連、健診・予防接種、一時保育、育児保育サービスなどの東京都23区の行政サービス情報を紹介
※行政サービス情報につきましては、公開されている情報を整理したものです。実情と異なる場合がありますので、必ず各園・各自治体にお確かめください。

裕和幼稚園
裕和幼稚園|杉並区清水2-21-15 |大木に囲まれた園庭は森のよう、園児には毎日が遠足です。
光塩女子学院幼稚園光塩女子学院幼稚園|杉並区高円寺南5-11-35|初等科から高等科にいたる一貫教育をめざした光塩女子学園の付属幼稚園です。
宝陽幼稚園宝陽幼稚園|杉並区上高井戸2-16-31|Jリーガーも誕生した芝生のグラウンドでのサッカー活動ご存知ですか。

児童交通公園のお出かけ記事はこちら

届け関連

必要書類の入手

期限

提出先

持ち物・提出物

1

出生届

産院で

生まれた日から14日以内

出生地、本籍地、届出人の所在地の区市町村役所(場)

届書1通。母子健康手帳。印鑑。

2

出産育児一時金
(国民健康保険)

区役所またはお近くの区民事務所・同分室、駅前事務所で申請。(受取代理、貸付は、区役所の国保給付係のみの受付。)

出産予定日の1カ月前から出産までの間 38万円支給

国保年金課国保給付係
03-3312-2111(代表) 03-5307-0642(直通)

○保険証
○母子健康手帳
○印鑑(朱肉使用のもの)
○世帯主名義の銀行口座番号
※死産・流産は、診断書も必要。

3

児童手当
(国制度)

インターネット、申請の受付窓口の両方   
【手続一般のご質問】
コールセンター #8800 または 03-3372-8800

 

子育て支援課子ども医療・手当係(区役所東棟3階)03-3312-2111、区民課区民係(区役所東棟1階)、各区民事務所・分室および駅前事務所

(1) 児童手当・特例給付・小学校修了前特例給付認定請求書
(2) 印鑑
(3) 請求者の金融機関名・支店名・口座番号(普通口座に限る)
(4) 1月1日現在、他区市町村にお住まいだった方は、その住所の区市町村長が発行する「児童手当用所得証明書」等

4

乳幼児医療費助成

医療証の交付申請要。 申請の受付窓口

出生日・転入日の翌日から数えて15日以内

子育て支援課子ども医療・手当係(区役所東棟3階)
区民課区民係(区役所東棟1階)
区民事務所・分室・駅前事務所郵送

申請に必要なもの
1. 医療証交付申請書
2. 乳幼児及び義務教育就学児(以下、乳幼児等)の名前が記載されている健康保険証   
3. 所得証明書(他の区市町村からの転入に伴い申請する場合のみ)

5

国民健康保険の届け出

インターネット

14日以内

区役所・地域センター

保険証、母子健康手帳または出生証明書

6

出生通知票(ハガキ)

母と子の保健バッグの中のピンク色の用紙

なるべく早く

各保健センター

健診等

必要書類の入手

期限

提出先

持ち物・提出物

1

新産婦新生児訪問

母と子の保健バッグに同封          杉並保健所健康推進課 :03-3391-1015

 

出産医療機関

2

先天性代謝異常等検査

母と子の保健バッグに同封

 

出産医療機関へ提出

 

3

4か月児健康診査

「健診のおしらせ」は、3か月に達した月末までに郵送
「4か月児健診」は、「健診」と「子育て情報」の2日間

各保健センター

母子健康手帳、健診のおしらせ

4

6か月児健康診査

 

契約医療機関

母子健康手帳、健診のおしらせ

5

9か月児健康診査

 

契約医療機関

母子健康手帳、健診のおしらせ

6

1歳6か月児健康診査・1歳6か月児歯科健康診査

健診のおしらせ」は、1歳4か月に達した月末までに郵送
☆「4か月児健診」は、「健診」と「子育て情報」の2日間です
医療機関での内科健診は、1歳6か月を過ぎてから受診
BCGを接種。

健康診査は保健センター
内科健診は医療機関

保健センター

母子健康手帳、健診のおしらせ

7

2歳児・2歳6か月児歯科相談

なし

 

8

3歳児健康診査・3歳児歯科健康診査

3歳に達した月末までに郵送

保健センター

母子健康手帳、健診のおしらせ

9

予防接種
ジフテリア・百日せき・破傷風の3種混合(DPT)

すこやか赤ちゃん訪問時に配布

生後3か月以上7歳6か月未満

区内協力医療機関で個別接種

3週間から8週間の間隔をあけて初回接種(3回)を行い、初回接種終了後から6月以上の間隔をおいて追加接種

10

予防接種
BCG

すこやか赤ちゃん訪問時に配布
3ヵ月末(4ヵ月児健診の通知と同時期)

生後6か月未満

4ヵ月健診時に接種
保健センター

予診票・母子健康手帳

11

予防接種
ポリオ

すこやか赤ちゃん訪問時に配布

生後3か月から1歳6か月(2回うける) 

集団接種(春秋の2回)保健センター

予診票・母子健康手帳

12

予防接種
麻しん(はしか)・風しん混合(MR)

すこやか赤ちゃん訪問時に配布

生後12か月以上24か月未満

区内協力医療機関で個別接種

予診票・母子健康手帳

保育園

必要書類の入手

期限

提出先

持ち物・提出物

1

区立保育園・私立保育園

インターネット                   
「保育園入園のご案内」を保育課(区役所東棟3階)、福祉事務所などで配付       
申込書配付場所…保育課入園相談係(区役所東棟3階)・ 福祉事務所・ 保育園     
希望される月の前月10日までに申込み。(4月の入園については別に申込み期間あり)

希望される月の前月10日までに申込み(4月の入園については別)受付場所 ・ 保育課入園相談係(区役所東棟3階)
・ 福祉事務所
※窓口で家庭状況の質問があるため、郵送申込みは不可。

各総合支所区民課

1.保育所入所申込書、
2.家庭状況調査書、
3.自宅案内図、
4.保育にあたれない状況を証明する書類
5.収入の証明書
確定申告書または源泉徴収票または区民税申告書の控
6.所得税・住民税が非課税の世帯で固定資産税が課税されている場合は、前年度固定資産税額を証明する書類など

保育

必要書類の入手

料金

対象

持ち物・提出物

1

一時保育

■申込み
ご希望の子育てサポートセンターへ直接電話
サポートセンター中瀬 03-3399-6447
サポートセンター宮前 03-3333-4699
サポートセンター堀ノ内東 03-3315-7947
サポートセンター今川 03-3394-3935
予約受付は、利用日の1カ月前から

月曜日から土曜日(祝日・年末年始を除く)、午前9時から午後5時まで   1時間500円(給食利用の場合1食200円)※「杉並子育て応援券」を使用可
同一月内に4回まで。

6カ月から就学前

記述なし

2

緊急一時保育

保育課指導係
TEL:03-3312-2111(代表)

最長1カ月

4カ月から就学前まで

 

3

病後児保育

事前に年度ごとの登録が必要        
登録は、以下のいづれかの方法で受付
1各実施施設での登録 
印鑑。 病児ラビットルームの場合,母子手帳。
2保育課指導係(東棟3階)での登録
印鑑。
3郵送での登録 
杉並区役所保育課指導係へ郵送。
・利用登録申請書に記入・押印し、80円切手を貼付返信用封筒を同封して郵送。
折り返し「利用登録確認書」送付。
・利用登録申請書は各保育施設(区立保育園、私立保育園、認証保育所、グループ保育室、家庭福祉員宅)に有り。

◆病児保育室
ちぎら医院病児保育室ラビットルーム03-6765-7771
【休室日】水曜日・日曜日・祝日・年末年始と医院休診日
【利用時間】平日=午前8時から午後6時、土曜日=午前8時から午後3時
【利用料】1人1日 2,500円(その他実費がかかることがあります)
【利用定員】1日6人(予約順)
◆病後児保育室
河北総合病院
こどもケアセンター03-3339-3603
休室日】土曜日・日曜日・祝日・年末年始
【利用時間】8時30分〜5時30分
【利用料金】1日1人 1,700円と給食代300円(その他実費がかかることがあります)
【昼食等】昼食おやつ。アレルギーの場合、弁当持参。
【利用定員】1日4人(予約順)

保育施設や幼稚園に在籍
◆病児保育室
生後5ヶ月から就学前
【お預かりできる病状の範囲】
(1)感冒、消化不良など、乳幼児が日常かかる疾病や伝染性疾患、慢性疾患(喘息等)で回復期以降
(2)やけど、骨折などで外科系疾患の場合は、病状が固定した以降
※麻しんや診断のついていない3日以上続く高熱の場合は、お預かりできません。
◆病事後保育室
【お預かりできる病状の範囲】
(1)感冒、消化不良など、乳幼児が日常かかる疾病や伝染性疾患、慢性疾患(喘息等)で回復期以降
(2)やけど、骨折などで外科系疾患の場合は、病状が固定した以降

※お迎えの際に、利用料金をお支払いください。(子育て応援券も利用できます。)
【昼食等】昼食、おやつ、飲み物は、ご自宅からお持ちください。
【その他】
※初回利用時に事前利用申込書をお持ちください。
※事前利用申込書は、各保育施設(区内の区立保育園、私立保育園、認証保育所、グループ保育室、家庭福祉員宅)にあります。

4

緊急一時保護(ショートステイサービス)お泊り

子ども家庭支援センター 
ゆうライン(相談専用電話)
03-5929-1901
申請書はダウンロード可

自己負担金
2歳未満…5,000円(1泊2日料金、1日増えるごとに2,500円)
2歳以上…4,300円(1泊2日料金、1日増えるごとに2,150円)
(生活保護世帯、非課税世帯は、免除)※ 子育て応援券が使えます。
7日間以内                  
【委託施設】
社会福祉法人カリタスの園(井草4丁目19番28号)
・つぼみの寮=2歳未満
・小百合の寮=2歳以上

0歳から12歳まで  

 

裕和幼稚園裕和幼稚園|杉並区清水2-21-15 |大木に囲まれた園庭は森のよう、園児には毎日が遠足です。
光塩女子学院幼稚園光塩女子学院幼稚園|杉並区高円寺南5-11-35|初等科から高等科にいたる一貫教育をめざした光塩女子学園の付属幼稚園です。
宝陽幼稚園宝陽幼稚園|杉並区上高井戸2-16-31|Jリーガーも誕生した芝生のグラウンドでのサッカー活動ご存知ですか。

児童交通公園のお出かけ記事はこちら