子育て地域情報

届け関連、健診・予防接種、一時保育、育児保育サービスなどの東京都23区の行政サービス情報を紹介
※行政サービス情報につきましては、公開されている情報を整理したものです。実情と異なる場合がありますので、必ず各園・各自治体にお確かめください。

a

届け関連

必要書類の入手

期限

提出先

持ち物・提出物

1

出生届

産院で

出生日当日を含めて14日以内

葛飾区役所戸籍住民課 03-5654-8190

届け書1通
添付書類
出生証明書(届け書についているので医師または助産師に証明してもらう)
母子手帳
印鑑 届け出人の印

2

出産育児一時金 (国民健康保険)

出産育児一時金(38万円)を、世帯主に支給

葛飾区役所国保年金課保険給付係 03-5654-8212

母子健康手帳(妊娠85日以上の死産・流産の時は、死亡届の写しまたは医師の証明)
保険証
世帯主の預金通帳

3

児童手当 (国制度)

葛飾区役所子育て支援課児童手当係 03-5654-8294

・3歳未満 一律 10,000円
・3歳以上 1人目、2人目  5,000円 3人目以降 10,000円(1人につき)

1.母子健康手帳(他の市区町村などで出生届を行った場合)
2. 請求者名義の金融機関の普通預金通帳
3. 前年度住民税所得証明書
4. 請求者(生計中心者)が厚生年金または共済年金加入者の場合は、「児童手当用厚生年金等の加入証明書」に勤務先で証明を受け、提出。 請求者(生計中心者)が次の健康保険に加入しているときは、保険証の写し。 1)健康保険被保険者証 2)船員保険被保険者証 3)私立学校教職員共済加入者証 4)全国土木建築国民健康保険組合員証 5)日本郵政共済組合員証 6)文部科学省共済組合員証(大学等支部に限る) 国民年金に加入の方、年金未加入の方は加入証明書は不要

4

乳幼児医療費助成

☆窓口申請⇒健康保険証(お子さんの加入する予定のもの)する予定のもの)⇒必要書類が確認でき次第、即時交付
・各区民事務所 ☆郵送申請⇒申請書と健康保険証の写し(子供の加入する予定のもの)が必要。申請書はダウンロード可。必要書類が確認でき次第、郵送交付
葛飾区役所 子育て支課 児童手当係03-5654-8294

乳幼児(6歳到達後の最初の3月31日) 小・中学生(15歳到達後最初の3月31日)

葛飾区役所児童青少年部 子育て支援課 児童手当係

・乳幼児・子ども医療証交付申請書
・お子さんの健康保険証

5

国民健康保険の届け出

14日以内

葛飾区役所国保年金課資格係 03-5654-8210

母子健康手帳、保険証

6

出生通知票(ハガキ)

4ヶ月まで

保健サービス課母子保健係 03-3691-9636

a

健診等

必要書類の入手

期限

提出先・受診先

持ち物・提出物

1

こんにちは赤ちゃん訪問事業

母と子の保健バック』の中にある出生通知票を郵送

保健サービス課母子保健係 03-3691-9636

2

先天性代謝異常等検査

先天性代謝異常等検査のお知らせ(母と子の保健バッグに同封) 保健サービス課母子保健係 03-3691-9636

生後5日目から7日目

出産医療機関

先天性代謝異常等検査のお知らせ(兼申込書) 里帰り出産ではこの申込書は使えない

3

4か月児健康診査

3か月の誕生日の月に通知 BCG接種 保健サービス課母子保健係 03-3691-9636

保健所・保健センター

母子健康手帳

4

6か月児健康診査

4か月児健診時に配布

生後6か月から8か月未満のお子さん

都内委託医療機関

母子健康手帳

5

9か月児健康診査

4か月児健診時に配布

生後9か月から11か月未満のお子さん

都内契約医療機関

母子健康手帳

6

親子の歯育てすくすくクラブ

個別通知

10か月児

保健所・保健センター

7

1歳2か月児歯科健診

個別通知

1歳2か月児から1歳3か月児まで

保健所・保健センター

8

1歳6か月児健康診査・1歳6か月児歯科健診

1歳5か月の誕生日の月に内科健康診査受診票と医療機関名簿を送付

内科健康診査⇒葛飾区内の契約医療機関で受診 歯科健康診査と育児・栄養・心理相談⇒保健所・保健センター

母子健康手帳

9

すくすく歯育て歯科健診

個別通知

2歳0か月児から2歳2か月児までとその母親

協力歯科医院

10

3歳児健康診査・3歳児歯科健康診査

3歳の誕生日の月に通知

保健所・保健センター

母子健康手帳

11

予防接種 ジフテリア・百日せき・破傷風の3種混合(DPT)

乳児健康診査時に配付

生後3か月から

保健所・保健センター

3週間から8週間の間隔をあけて初回接種(3回)を行い、初回接種終了後から6月以上の間隔をおいて追加接種

12

予防接種 BCG

3か月の誕生日の月に通知

6か月未満

保健所・保健センター

予診票・母子健康手帳

13

予防接種 ポリオ

春の日程は3月に、秋の日程は9月に案内

生後3か月から18か月 

保健所・保健センター

予診票・母子健康手帳

14

予防接種 麻しん(はしか)・風しん混合(MR)

乳児健康診査時に配付

1歳から2歳未満

保健所・保健センター

予診票・母子健康手帳

a

保育園

必要書類の入手

申し込み期限

提出先

持ち物・提出物

1

認可保育園

区役所窓口 ダウンロード

子育て支援課保育相談係 電話:03-5654-8297

1 保育園入園申込書
2 保育園の入園要件を確認するための資料
3 保育料の決定に必要な資料(「就労証明書」または「就労状況申告書」など家庭の状況にあわせた資料)

a

保育

事前登録・申込み

料金

対象

持ち物・提出物

1

一時保育

事前登録が必要
利用希望の申込みが必要
☆青戸福祉保育園3603-2291  初回の利用登録は前日までに申込み 登録後は前日までに申込み
☆青戸もも保育園3604-4457 初回の利用登録は前日までに申込み 登録後は前日までに申込み

☆亀有りりおっこ保育園 5629-0513  初回の利用登録は3日前までに申込み 登録後は前日までに申込み

☆黎明保育園5670-5489 初回の利用登録は3日前までに申込み 定期的な利用申込みは前月25日まで、月初めから利用可
○他にも一時保育園あり(葛飾区HPにて確認)

子育て支援課保育相談係 03-5654-8297

☆青戸福祉保育園
☆青戸もも保育園/登録料年間1500円 保育料/0歳(2ヶ月以上) 〜2歳児 4時間 1500円/6時間 2250円 8時間 3000円 延長保育/1時間 750円 3歳〜5歳児 4時間 1000円/6時間 1500円 8時間 2000円 延長保育/1時間 500円

☆亀有りりおっこ保育園/登録料年間1500円 0歳(6ヶ月以上)児〜2歳児 2時間 1000円/4時間 1500円 6時間 2000円/8時間 3000円 3歳〜5歳児 2時間  800円/4時間 1000円 6時間 1500円/8時間 2000円 上記時間を超える30分ごとに200円

☆黎明保育園/1000円(入園料) 1歳(満)〜2歳未満児 4時間 1500円/6時間 2250円 8時間 3000円 2歳児〜5歳児 4時間 1000円円/6時間 1500円 8時間 2000円 上記時間を超える30分ごとに500円

2

緊急一時保育

子育て支援課保育相談係 03-5654-8297

日額1200円(食事代を含む)

0歳(月齢は各園により異なります)〜就学前

3

病後児保育

小谷野しょうぶ保育園03-3601-2301 砂原保育園03-3605-0770 子育て支援課保育相談係 03-5654-8297

1日子ども1人あたり利用料2,000円

4

休日保育

新宿保育園03-3607-2470
小谷野しょうぶ保育園03-3601-2301
子育て支援課保育相談係 03-5654-8297

☆新宿保育園 1歳児〜2歳児: 4時間 1,500円、8時間 3,000円 3歳以上: 4時間 1,000円、8時間 2,000円 ※別途給食費・おやつ代
☆小谷野しょうぶ保育園 0歳児(6ヶ月以上)〜2歳児:4時間 2,000円、8時間 4,000円、12時間 6,000円 3歳〜5歳児:4時間 1,200円、8時間 2,400円、12時間 3,600円 ※別途給食費。

5

緊急一時保護(ショートステイサービス)お泊り ・(トワイライトステイ)

申し込み方法について
(1)まずは青戸子ども家庭支援センター、金町子ども家庭支援センターに電話で受付
(2)事前登録が必要。利用登録を子ども家庭支援センターで済ませる
(3)、登録時に簡単な面接。(子供の状況を知るため)
(4)利用希望の申し込みは、利用する日の5日前までに子ども家庭支援センターで行う
施設名 社会福祉法人共生会 希望の家 5650−2424

ショートステイ事業(宿泊を伴った保育) 児童1人1日(24時間) 6,000円利用時間 利用時間24時間(入退所午前8時〜午後8時)
トワイライト事業(夜間の保育) 利用時間  午後5時〜午後10時 児童1人1日 2,000円

a

育児支援

事前登録・申込み

料金

対象

持ち物・提出物

1

家庭福祉員(保育ママ)

子育て支援課保育相談係 電話:03-5654-8297

保育料は月額20,000円・雑費3,000円 食事・おむつ代・延長保育料などの実費

生後36日から3歳未満

2

かつしかファミリー・サポート・センター

事前に会員登録が必要 かつしかファミリー・サポート・センター 電話 :03-5698-4151

1時間までは、800円。(おやつ、ミルク、おむつ等は別)。 1時間経過後は、30分400円。

6ヶ月から小学3年生

3

訪問型保育事業

実施保育園 社会福祉法人葛飾福祉館 こひつじ保育園 3694−5439
☆訪問型病後児保育
☆訪問型緊急一時保育申し込み方法について
(1)保育園へ電話
(2)事前に、保育園に登録が必要。利用登録を済ませる
(3)登録時に簡単な面接。(子供の状況を知るため)
(4)利用する日の前日までに電話等で利用希望の申込み。  ※利用当日のキャンセルは、キャンセル料あり。

児童1人の場合 1時間800円 2人目以降 1時間500円

区内の保育園に通っている園児で、病気の回復時か、緊急に保育が必要な場合。

4

区立幼稚園

飯塚幼稚園3600-3467
北住吉幼稚園 3600-8330
水元幼稚園3608-4477
●申し込み先 入園を希望する幼稚園に申しこむ。 定員内で随時、受入れ。 入園申し込み後に健康診断、面接等を行い、選考のうえ入園を決定
教育委員会 学務課学事係 03-5654-8457

●入園料 2,000円
●保育料 9,800円(月額)
●教材費、PTA会費等は各園により多少異なる

●申し込みに必要なもの
1.入園願書(各幼稚園・教育委員会学務課で配布しています。)
2.世帯全員の住民票の写し

5

私立幼稚園入園補助金

私立幼稚園から配付 詳しくは、葛飾区HP参照。 育成課管理係 03-5654-8293

区民税の額によって補助金の額は異なりますが、税額に関わらず補助されます。

葛飾区内に住所がある園児を、そこから私立幼稚園や東京都で認定した幼稚園類似の幼児施設等に通園させていて、その保育料を納入している保護者

補助金の申請書を提出
『葛飾区私立幼稚園就園奨励費補助金』(所得制限あり)
『葛飾区私立幼稚園等保護者負担軽減補助金』
『葛飾区私立幼稚園等入園料補助金』(年度内1回)

6

ふれあい体験保育

区立保育園全園 5月、6月及び 9月〜2月 月曜日〜金曜日 午前9時〜11時30分までの間の2時間 子育て支援課保育相談係 03-5654-8297

1歳以上の幼児と保護者の方に、園児たちと楽しく遊んでいただきながら、子育てについての相談などに応じます。